株式会社ティファナ・ドットコムは、 Nintendo Switch「あつまれどうぶつの森」内で人工知能(AI)接客システム「AIさくらさん」( https://tifana.ai/ )が暮らす「さくらもち島」を2022年4月8日(金)にアップデートしたと発表しました。
<以下、リリースより引用。 >
- さくらもち島の1周年イベント
- 1周年を迎えたさくらもち島の様子
- さくらもち島とは?
- 今までのさくらもち島
- AIさくらさんとは
- Company introduction
- 1. AIさくらさんの私服マイデザイン配布
- 2. noteを開設
- 3. さくらもち島アップデート
- <春>
- <夏>
- <秋>
- <冬>
株式会社ティファナ・ドットコムは、 Nintendo Switch「あつまれどうぶつの森」内で人工知能(AI)接客システム「AIさくらさん」( https://tifana.ai/ )が暮らす「さくらもち島」を2022年4月8日(金)にアップデートいたしました。
AIさくらさんが暮らす島、 さくらもち島は、 2022年3月15日(火)に1周年を迎えました!
1周年当日には、 AIさくらさんの私服マイデザイン配布と公式noteを開設。
そして本日4月8日(金)に、 さくらもち島の1周年大型アップデートを行いました。
さくらもち島の1周年イベント
1. AIさくらさんの私服マイデザイン配布
今まで配布をしていた「AIさくらさんの制服」マイデザインだけでなく、 1周年を記念して「AIさくらさんの私服」マイデザインの配布をしています。
AIさくらさんとのお揃いコーデを楽しんでくださいね。
マイデザインID:MO-XG0V-71W2-XJR1 作者ID :MA-8202-3378-7859
2. noteを開設
AIさくらさんの最新ニュースやさくらもち島の最新情報をお届けする場所として、 noteを開設しました。
今まで、 AIさくらさんの紹介サイトで掲載していた「さくらもち島日記」もnoteに場所を移し、 平日毎日更新しています!
▼noteはこちら
https://note.com/sakurasan_ai
3. さくらもち島アップデート
1周年を記念して、 さくらもち島を大型アップデート!
このプレスリリースで詳細をお伝えいたします。
1周年を迎えたさくらもち島の様子
1周年を迎えたさくらもち島は、 今までの島を少しずつ再現しました。
案内所前には、 お祝い出来るフォトスポットも。
ぜひ、 さくらもち島に訪れた際には、 ここで写真を撮ってくださいね。
さくらもち島が初公開時の、 桜が植えられた川を再現しました!
落ち着いた雰囲気なので、 ゆっくり流れる時間を楽しめますよ。
川の隣には、 桜並木が広がる道があります。
お花見をしながら、 島の散策ができますよ。
島の左下側には、 大きなフェリーが停泊中です。
しかも今回はフェリーに乗れるので、 船旅の気分を味わえます。
島の左上側には、 さくらもち島の駅があります。
ゆっくり電車を待つもよし、 写真を撮るのもよし、 駅で過ごす時間も楽しんでくださいね。
夢番地ID:DA-4265-0315-7085
さくらもち島とは?
さくらもち島とは、 AIさくらさんの暮らしをイメージし、 AIの仕事を体験出来る島です。
新型コロナウイルス感染拡大防止により外出自粛を始めとする様々な活動の制限が余儀なくされています。 お家時間が増えている中で、 「あつまれどうぶつの森」を通じて少しでも楽しい時間を過ごしてもらいたいと思い、 さくらもち島を2021年3月15日より公開しています。
※「さくらもち島」は季節ごとにアップデートを予定しています。
今までのさくらもち島
<春>
2021年3月15日~7月14日
オフィスや住宅街、 駅や病院などAIさくらさんが働く様々な場所を再現しました。
ロゴマークや制服などのマイデザイン配布も行っており、 AIさくらさんになりきって、 あつまれどうぶつの森内でお仕事を体感することができます。
【プレスリリース】 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000060004.html
<夏>
2021年7月15日~11月1日
さくらもち島、 初めてのアップデート!
AIさくらさんが実際に渋谷駅と近畿鉄道・南海電鉄で働き始めるのに合わせ、 さくらもち島に渋谷と大阪の名所を再現いたしました。
渋谷は「ハチ公前広場」「ビル群」等、 大阪では「道頓堀」「大阪城」等の名所をさくらもち島内で体験することができました。
また、 夏に合わせて「AIさくらさんの半袖の制服」のマイデザインも配布いたしました。
【プレスリリース】 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000060004.html
<秋>
2021年11月2日~2022年1月25日
さくらもち島全体が、 ドライビングスクールに!
教習所内のコースや学科教習を行う教室などをさくらもち島に再現しました。
技能教習や学科教習など、 免許取得でも進むDXを、 島内で体験することができます。
【プレスリリース】 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000060004.html
<冬>
2022年1月26日~2022年4月7日
さくらもち全体が冬仕様に変化。
スケートリンクがある大きな広場や、 ゆっくり休める温泉がさくらもち島にできました。
また、 さくらもち島全体にAIさくらさんのマークが隠れているので、 島を巡りながらマークを探して遊べるようになっていました。
【プレスリリース】 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000060004.html
▼「さくらもち島」の詳しい情報はこちら
https://note.com/sakurasan_ai
AIさくらさんとは
AIさくらさんは、 「誰でも簡単に使えるAI」です。 DXを実現する多くの企業がAIさくらさんを採用!社内・社外のあらゆる業務を自動化・リモート化し、 業務負担を大幅軽減します。
駅や商業施設、 Webサイト、 受付等での非対面によるAI接客・アバター接客をAIの力で実現しており、 上場企業をはじめ自治体、 公共交通機関など、 あらゆる業種で数多くご利用いただいています。
Company introduction
株式会社ティファナ・ドットコム
「WebとAIの力で世の中を笑顔にする」を企業理念として掲げ事業展開中で、 企業や自治体のDX推進をサポートしている。
2000年の設立以来、 Web制作事業を中心に、 あらゆる業種業態のWebサイトの制作を手掛ける。 その経験を活かして人工知能(AI)の開発に取り組み、 2016年10月に「AIさくらさん」をリリース。 現在「AIさくらさん」は全国各地の多くの企業・地方自治体に導入されており、 DX推進を担っている。
Leave a Reply